原尿

2014年05月15日

今日の一問(医師国試101-B-38、腎臓の構造と機能)



おはようございます。
594編集部のマッ君(まっくん)です。

今日の問題も、医師国試はもちろん、共用試験CBT対策にも有用な講義をお届けします。


励みにポチッとお願いします。
 


============

先日の講義「気道の解剖」は、更にたくさんの方に「いいね」を押して貰っているようで、感謝感謝。

ありがとうございます。


基本的な易しい問題の背景を、きちんと丁寧に教えてくれるMACの講義、良いっすよね。

Yes, MAC 
 

今日のMACの講義は、引き続き、

 
中山先生マスク


あれ、マスクしてますが、

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

はい、Dr.中山です。

今日は、腎臓の構造と機能についてです。

原尿、GFR、尿中Na濃度、そして輸液の組成の理解にまでつながる深〜いお話です。

共用試験対策としても是非聞いて欲しい解説です。


============


では、「今日の一問」

チャチャっと問題を解いてしまいますが、その後の解説が分かりやすい。
 
講義は是非聴いて下さい。


医師国試101回B問題No.38

腎臓の構造と機能で正しいのはどれか。2つ選べ
 

a 糸球体は皮質と髄質とに分布している。

b 抗利尿ホルモンによって尿は濃縮される。

c エリスロポエチンは腎臓から分泌される。

d アルドステロンはカリウム再吸収を増加させる。

e 糸球体で濾過されたナトリウムの約10%が再吸収される。



  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
 
ボタンをポチッと押して貰えたでしょうか?

合ってましたか?

  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・

MACのYouTube動画(18分)で解説をご覧ください。 
 

 


理屈が分かると楽しいですね。

講義力」が自慢の
MACの提供でした。
 
 
MAClogo

【メール】mac@macmic.net
【電 話】03-5326-7611(代表)
【サイト】www.macmic.net

==========

  プチPR! 

「医師594」は医学生のための過去問無料サービスです。
 登録は下記からお願いします。

 「医師594」サイト

 登録がまだの方は、これを機会に是非ユーザー登録をお願いします。 

 594top

  
では、また明日。

さいなら〜。 


==============

心電図アレルギーの人にオススメ
笑いながら身につくモニター心電図の基礎知識。
BIBITTO
ビビッと心電図−波に乗ったお笑い芸人−
(Amazon)  

at 09:00|Permalink