2014年10月

2014年10月31日

今日の一問(医師国試107-G-28、病院食)



おはようございます。
594編集部のマッ君(まっくん)です。



============


国試勉強の王道、過去3年分の過去問を征するためのMAC国試最速講座

国試最速講座


その中から「今日の一問」


こういう問題は過去問にないから意表をつかれますよね。

まぁ、常識的な問題だから間違えないでしょうが、国家試験という緊張した場面だと何が起こるか分かりませんね。 


皆さんも研修医になってから、食事箋を書かないといけないですが、その時の予習だと思って。 



【第107回G問題No.28】

病院食のうち固形成分が最も少ないのはどれか。

a 重湯

b 五分粥

c 三分粥

d 全粥

e 七分粥


 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

「重湯」

こどもの頃、「じゅうゆ」って読んでましたっけ

ついでに「白湯」

これは、「はくとう」って読んでました 

「白」を「さ」って読む理由が全く分かりませんですが、「さゆ」は「さゆ」。 

 
では、続きはYouTube動画(6分4秒)をご覧ください。



    



解説は動画をどうぞ〜!!



ひとりでも多くの医学生に役立ちますように。
 

では、また。

さいなら〜。 
  
MAClogo

【メール】mac@macmic.net
【電 話】03-5326-7611(代表)
【サイト】www.macmic.net

===============

  プチPR! 

「医師594」は医学生のための過去問無料サービスです。
 登録は下記からお願いします。

 「医師594」サイト

 登録がまだの方は、これを機会に是非ユーザー登録をお願いします。 

 594top 


at 07:00|Permalink代謝 

2014年10月29日

今日の一問(医師国試107-D-47、挙児希望の32歳の糖尿病患者・女性)



おはようございます。
594編集部のマッ君(まっくん)です。



============


国試勉強の王道、過去3年分の過去問を征するためのMAC国試最速講座

国試最速講座


その中から「今日の一問」

今日は代謝。早速行ってみましょう!
 
研修医C女-03余裕



【第107回D問題No.47】

32歳の女性。挙児希望のため不妊外来を受診し、その後内科外来へ紹介された。

現在妊娠していない。
18歳で糖尿病と診断されたがそのままにしていた。

身長154cm、体重62kg。

尿所見:
 蛋白(−)、糖2+、ケトン体(−)。

血液生化学所見:
 血清インスリン8.7μU/mL(基準5〜15)、
 抗GAD抗体0.6U/mL(基準1.5以下)、
 尿中アルブミン排泄量8.6mg/gCr(基準30未満)。
 随時血糖208mg/dL、
 HbA1c(NGSP)7.8%(基準4.6〜6.2)。

眼底検査で網膜黄斑部に点状出血を認める。

まず行うべき治療はどれか。

a 食事療法

b ビグアナイド薬の投与

c スルホニル尿素薬の投与

d インクレチン関連薬の投与

e 超速効型インスリンの投与


 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

「まず」どうしますか?

 
では、続きはYouTube動画(8分8秒)をご覧ください。



    



解説は動画をどうぞ〜!!



ひとりでも多くの医学生に役立ちますように。
 



では、また。

さいなら〜。 
  
MAClogo

【メール】mac@macmic.net
【電 話】03-5326-7611(代表)
【サイト】www.macmic.net

===============

  プチPR! 

「医師594」は医学生のための過去問無料サービスです。
 登録は下記からお願いします。

 「医師594」サイト

 登録がまだの方は、これを機会に是非ユーザー登録をお願いします。 

 594top 


at 07:00|Permalink代謝 

2014年10月28日

今日の一問(医師国試108-D-4再、肺高血圧を伴わないもの)



おはようございます。
594編集部のマッ君(まっくん)です。



============


医師594では、これから色々な分野の各論セットを追加していきますので、是非ご活用下さい。

今日は、過去12年分の
「肝腫瘍セット」
「肝炎セット」
「胆道腫瘍セット」
「胆道炎セット」
を公開しました。


肝腫瘍

肝炎

胆道腫瘍

胆道炎



間違えた問題は、マイセットの中の「苦手問題」に、そして後で見直したい問題にチェックを入れると「要チェック問題」にそれぞれ収録されるので、とても便利です。

にがて



登録がまだの方はこの機会に是非!


============


国試勉強の王道、過去3年分の過去問を征するためのMAC国試最速講座

国試最速講座


その中から「今日の一問」

循環器、行ってみましょか。
 
皆、OK?

指導医01



【第108回D問題No.4】

肺高血圧を伴わないのはどれか。

a 強皮症

b 肺血栓塞栓症

c 僧帽弁狭窄症

d 急性心筋梗塞

e 心タンポナーデ


 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

これも解答が割れていたようです。

まず、肺高血圧って何よ?

という東田先生の質問が飛んできそうな予感がプンプンしますね〜。

 
では、続きはYouTube動画(5分42秒)をご覧ください。



    




 心タンポナーデは心嚢液の貯留により心室拡張障害を生じ、静脈還流が妨げられ、肺血流量は減少する。

よって、肺高血圧は起こり得ない。

正解は(e)の心タンポナーデ。正答率は70


pk161心タンポの病態

 

肺血栓塞栓症を約20%の方が選んでいましたが、こちらは肺高血圧をきたす。

 “
肺塞栓では、肺動脈の閉塞による肺高血圧とともに、血小板からのセロトニンなどの血管収縮性因子放出で肺動脈圧がさらに上昇する。そのため、肺塞栓では圧負荷による急性右心不全の原因となる。肺高血圧や胸膜波及などで胸痛も認める。(iMedicine 2. 呼吸器、リブロ・サイエンス、p.181より)

 ”

では、また。

さいなら〜。 
  
MAClogo

【メール】mac@macmic.net
【電 話】03-5326-7611(代表)
【サイト】www.macmic.net

===============

  プチPR! 

「医師594」は医学生のための過去問無料サービスです。
 登録は下記からお願いします。

 「医師594」サイト

 登録がまだの方は、これを機会に是非ユーザー登録をお願いします。 

 594top 


at 07:00|Permalink循環器 

2014年10月27日

今日の一問(医師国試108-A-28再、左上腹部痛を主訴に来院した70歳女性)




おはようございます。
594編集部のマッ君(まっくん)です。


============


ブログを始めて半年が経ちました。

閲覧者の数も増えて、嬉しいです。

閲覧ログを見ると、初めて閲覧している方もかなり多いので、過去記事で人気であったものをリバイバルしました。



============


では「今日の一問」
行ってみましょー!!


【第108回A問題No.28】

70歳の女性。左上腹部痛を主訴に来院した。

昨夜、久しぶりに孫たちと遊んだり歌ったりして騒いだ。

その3時間後から左上腹部に痛みを感じるようになった。

診察室には前かがみの姿勢で入ってきた。

食事摂取は良好であり、悪心や嘔吐はなく便通も正常である。

3年前に脳梗塞を発症し、その後アスピリンを内服している。

体温36.5℃。脈拍88/分、整。血圧140/90mmHg。

左上腹部に限局した圧痛を認めるが、反跳痛はない。

腹筋を緊張させると疼痛と圧痛とは増強する。

腸雑音は正常である。

最も考えられるのはどれか。

a 急性膵炎

b 腹壁血腫

c 腸腰筋膿瘍

d 虚血性大腸炎

e 穿孔性胃潰瘍



 
キーワードは、「孫」
 

ではなくて、「前かがみ」 「アスピリン」あたり?

見慣れない選択肢もあるし………

 
 例によって、YouTube動画(10分15秒)で解説をご覧ください。




正解は(b)の腹壁血腫(腹直筋鞘血腫Rectus sheath hematoma)でした。
この選択肢を選んだ人が60

次点は(d)の虚血性大腸炎で約20%

いわゆる割れ問。

腹壁血腫というコトバ自体も国試初見参なり〜。

過去30年分のデータベースを検索しても、一度も出てきていない用語。
 

国家試験ガイドラインにもない。
 

そういうこともあるんですね〜。


こういう初見参の疾患に遭遇した学生さんの心中やいかに。

 
(汗) 
 

で、ネットで検索してみると、
 


ウロウロ
 
 

キョロキョロ
 
 

ウロウロ
 
 

キョロキョロ
 
 

ん?!
 

怪しい。
 

実に怪しい。
 

元ネタはNHKの「総合診療医ドクターG」2011年9月15日放送「第5回 腹が痛い」のような感じがしますね〜。
 

アスピリンの副作用による腹直筋鞘血腫
 

いや、これでっしょ


で、番組の要約を書かれている方のサイトを発見しました。
 
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 


こまめにテレビも見ておいたほうがいいかも、です。
 



ひとりでも多くの医学生に役立ちますように。
 

では、また。

さいなら〜。 
  
MAClogo

【メール】mac@macmic.net
【電 話】03-5326-7611(代表)
【サイト】www.macmic.net

===============

  プチPR! 

「医師594」は医学生のための過去問無料サービスです。
 登録は下記からお願いします。

 「医師594」サイト

 登録がまだの方は、これを機会に是非ユーザー登録をお願いします。 

 594top



at 07:00|Permalink

2014年10月24日

今日の一問(医師国試107-I-59、褐色尿を主訴に来院)



おはようございます。
594編集部のマッ君(まっくん)です。


============


国試本番まで4か月を切りました。

医師594では、これから色々な分野の各論セットを追加していきますので、是非ご活用下さい。

今日は、過去12年分の「膵腫瘍セット22問」「膵炎セット12問」を公開しました。

膵腫瘍

膵炎


間違えた問題は、マイセットの中の「苦手問題」に、そして後で見直したい問題にチェックを入れると「要チェック問題」にそれぞれ収録されるので、とても便利です。

にがて



登録がまだの方はこの機会に是非!


============


さて、「今日の一問」


毎度お馴染みのMACの人気講座国試最速講座」から。


実際の臨床では遭遇しそうな症例でしょうか。

指導医04s




医師国試107回I問題No.59

58歳の女性。褐色尿を主訴に来院した。

画像診断で膵頭部癌による閉塞性黄疸と診断されたが、転移巣は描出されなかった。

内視鏡的逆行性胆管ドレナージで減黄術を行い、膵頭十二指腸切除術を予定した。

手術開腹時に、肝両葉の表面に小結節状の転移巣を5個と、腹膜に同様の結節を十数個認めた。

対応として適切なのはどれか。

a 非切除

b 肝部分切除術

c 膵腫瘍摘出術

d 肝膵同時切除術

e 膵頭十二指腸切除術



  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
 
合ってましたか?

術前検査で見つからなかった多発転移が、開腹したら明らかになった。

さて、どうますか?

  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・


では、MACのYouTube動画(4分27秒)をご覧ください。 



 

 


正答率は90%

 
【正答率】
a(、90%) 非切除
 非切除とした場合の、この患者さんの今後のマネジメントをどうするか。
 動画をご覧下さい。
 
b(×、0.1%) 肝部分切除術
c(×、0.3%) 膵腫瘍摘出術
d(×、0.3%) 肝膵同時切除術
e(×、0.3%) 膵頭十二指腸切除術








講義力」が自慢の
MACの提供でした。



では、また。

さいなら〜。 

 
 
MAClogo

【メール】mac@macmic.net
【電 話】03-5326-7611(代表)
【サイト】www.macmic.net

===============

  プチPR! 

「医師594」は医学生のための過去問無料サービスです。
 登録は下記からお願いします。

 「医師594」サイト

 登録がまだの方は、これを機会に是非ユーザー登録をお願いします。 

 594top



at 07:00|Permalink