今日の一問(医師国試106-A-6、閉経後の女性で高値を示すもの)今日の一問(医師国試105-G-52、月経の遅れ、下腹痛、性器出血)

2014年05月25日

今日の一問(医師国試100-G-35、眼窩の構成要素)



おはようございます。
594編集部のマッ君(まっくん)です。


歳のせいか、最近やけに涙腺が緩むのであります


先日もJRの中で、本を読みながら、


涙が


ポタリ





ポタリ








いや〜、もう止まらない。

前の席の人が不思議な顔で見ていても、関係ないもんね。


何を読んでいたかというと、

池井戸 潤の「下町ロケット」

Unknown


ツボにはまって、もうダメ。

家に帰って読み直しても、

ウルウル

ウルウル

下の子供に目撃されて、


「お前、大丈夫か?」と。


親の威厳なんてものは、我が家にはありません

  ・
  ・
  ・
  ・

この涙を産生する「涙腺」。

私はてっきり鼻涙管の直上、つまり内側(鼻側)にあるものとばかり思ってました。

いやいや、ホントにお恥ずかしい。 


============


ふぃ〜、この涙腺を「医師594」で検索すると、2件ヒット。

そのうちの1件が、「今日の一問」

類題は、共用CBTにも出ているので、4年生も是非。


【第100回G問題No.35】

眼窩内に存在するのはどれか。
 

a 涙 腺

b 視索

c 鼻涙管

d 視交叉

e 海綿静脈洞



  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・

合ってましたか?

  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・

正解は、a)涙腺でした。

眼窩は7つの骨で構成されている四角錐形の陥凹で、眼球とその付属器(外眼筋、涙腺)、眼窩脂肪体を容れています。
 
a() 涙腺
 眼窩上外側にある。 
 ナミダ、ナミダ
 
b(×) 視索
 視交叉の後方。頭蓋窩にある。 
 
c(×) 鼻涙管
 上顎骨内にある。 
 
d(×) 視交叉
 前頭蓋窩にある。

e(×) 海綿静脈洞
 中頭蓋窩にある。


涙腺の位置は、下図のとおり。

sp93角膜反射-のコピー

眼窩外側にあるでしょ

知らなかったのは俺だけか。


============


ついでに、この「眼窩」。

この構成要素である7つの骨は、国試・CBTでもよく問われるので、あと1問続けて行っちゃいますね。


 p075眼窩の神経02-のコピー

 
【第105回E問題No.39】

眼窩を形成するのはどれか。3つ選べ

a 頬 骨

b 鼻 骨

c 下顎骨

d 蝶形骨

e 口蓋骨 

 

  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・

バッチリ合ってましたか?

  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・
  ・

正解は、「a 頬骨」「d 蝶形骨」「e 口蓋骨」でした。

まとめです。
眼窩を形成する骨7つ
・蝶形骨
・上顎骨
・前頭骨
・篩骨
・涙骨
・頬骨
・口蓋骨 

ネットで検索したら、語呂合わせが結構あるみたいですね。

個人的に一番しっくりきたのが、

『今日、工場長がみんなの前で涙した』
頬骨・口蓋骨・上顎骨・蝶形骨・前頭骨・涙骨・篩骨 

いいんじゃない、これ?

「下町ロケット」にドンピシャの語呂じゃございませんか。
 
 
ひとりでも多くの医学生に役立ちますように。

励みにポチッとな。
 


at 09:59│眼科 | 共用試験
今日の一問(医師国試106-A-6、閉経後の女性で高値を示すもの)今日の一問(医師国試105-G-52、月経の遅れ、下腹痛、性器出血)